MT5でウェブサイトを複製したい

Movable Type(以下MT)4から使えるようになったブログの複製機能。
テスト環境や姉妹サイトを作るのになかなか便利です。

MT5では、複数のブログを束ねる「ウェブサイト」という概念が新たに登場したんですが、さて、このウェブサイトの複製機能がない!

ブログをひとつずつ複製して、新しく作ったウェブサイトに移動させて…という地道な作業もアリかもしれませんが…

「バックアップ」を取って、違うパスに「復元」させると楽です。

バックアップは、システムメニューの「ツール」から使えます。
「復元」も同じくシステムメニューから。
復元させるときに、復元場所のパスを指定できるので、適当な場所にウェブサイトごと復元すれば、ウェブサイトの複製完了!

ちょっと不便なのは、復元したウェブサイトの名前が丸っきりそのままなこと。

  • ウェブサイト
  • ウェブサイトのコピー

くらいの違いがあってもいいと思うんですが、同じ名前なので見分けが付きにくい…
でも、ウェブサイトの名前ってユニークじゃなくてもいいんだ、と変なところで発見があったり。

http://ecnomikata.com
ネットショップ支援ポータル「ECのミカタ」