再構築できたのに、変更が反映されていない…

再構築では何もエラーが出なかったのに、いざ再構築したはずのページを見ると、ソースが変わってない!ということがありました。解明に意外と手間取ってしまったので、忘れないようにメモしておきます。気付いてしまえば、簡単なことだったんですが…最初に原…

特定のカテゴリーを非表示にする

Movable Type(以下MT)で、特定のカテゴリーだけを非表示にしたい時。 カテゴリーを動的表示にしていると、そんな時が出てきます。エントリーの場合は、以下のようにモディファイアを使って出来るので…MTCategoriesでもモディファイアを使って出来るだろう…

MTで複数ブログをまとめて再構築する方法

Movable Type(以下MT)で複数ブログを使ったサイトを更新していると、全体が再構築されないことがあります。あっちこっちで共通部分をインクルードしていたりすると、特に気になったり。ブログが10個とかになると、ひとつひとつに手動で再構築をかけていく…

Google Analytics(グーグル・アナリティクス)で滞在時間がゼロって何?

今やアクセス解析ツールのデファクト・スタンダードになったGoogle Analytics(グーグル・アナリティクス)。 無料なのに、とっても高機能なアクセス解析ツールです。 高機能過ぎて、いまいち完全に使いこなせていないのですが^^;解析項目のひとつに、そ…

MT5でウェブサイトを複製したい

Movable Type(以下MT)4から使えるようになったブログの複製機能。 テスト環境や姉妹サイトを作るのになかなか便利です。MT5では、複数のブログを束ねる「ウェブサイト」という概念が新たに登場したんですが、さて、このウェブサイトの複製機能がない!ブロ…